はじめに 当社のソーシャルメディア公式アカウント運用に関する方針
第1条 当ソーシャルメディア利用規約の適用範囲
当ソーシャルメディア利用規約(以下、「当利用規約」といいます。)は、本サービスの運用ルールを定めるものです。本サービスにおいて、フォロワーまたはファンその他これに準ずる登録をする場合もしくは本サービスに対して返信または引用を行う場合等本サービスに関連するすべての方(以下「利用者」といいます。)は、当利用規約に同意したものとみなします。
なお、当利用規約に同意した利用者は、プロフィール情報及びユーザーID等自らメディア上で公開している情報への当社からのアクセスを許諾したものとみなします。
第2条 利用上の遵守事項
1.利用者は、本サービスの利用に際して、以下の行為をしてはならないものとします。
- 公序良俗、法令等に反し、またはそのおそれのある行為
- 犯罪行為、犯罪行為に結びつく行為もしくはこれを助長する行為またはそのおそれのある行為
- 他の利用者またはその他の第三者の個人情報およびプライバシーに関する事項を含む情報を発信する行為
- 政治・宗教活動を目的とする行為
- 差別的な表現、特定の個人への侮辱、猥褻な内容、その他不適切な発言や行為
- 当社の信用、品位その他の利益を損なう行為又はそのおそれのある行為
- 名誉権、プライバシー権、著作権、肖像権、商標権その他の、当社、他の利用者またはその他第三者の権利を侵害する情報を発信する行為
- 事実に反する情報または事実に反するおそれのある情報を発信する行為
- 第三者になりすまして情報を発信する行為
- 本サービスまたは当社が提供する情報を営利目的に使用する行為
- 本サービスを利用した営利を目的とする行為(ウェブサイトの紹介などを含む)
- 有害なコンピュータプログラム、および偽装ファイル等を送信し、または書き込む行為
- 他の利用者による本サービスまたはその一部の利用またはアクセスを妨げる行為
- 本サービスの各運営者が定める利用規約その他利用条件に違反する行為
- その他本サービスにおいて不適切であると当社が判断する行為
2.当社は、利用者の行為が前項の行為に該当すると判断した場合は、当該利用者に事前に何ら通知することなく、当該利用者がサイト上に掲載した投稿およびコメント等の削除、各運営者への通報またはアカウントのブロック、その他の必要な措置をとる場合があります。
第3条 第三者損害に関する遵守事項
利用者は、本サービスの利用に関連して第三者に損害を与えた場合、自己の責任と費用においてかかる損害を賠償し、当該第三者との紛争を解決するものとし、当社に一切迷惑をかけないものとします。
第4条 損害賠償
当社は、利用者が当利用規約に違反して当社に損害を与えた場合、当該利用者に対し、損害賠償を請求できるものとします。
第5条 免責事項
1.情報の完全性に関して
当社は、本サービスにおいて提供・発信する情報の正確性、完全性および合法性を保証するものではありません。
2.運用に関して
本サービスにおいて当社が発信する情報は、必ずしも当社の公式発表・見解を表すものではなく、当社従業員の個人的な見解も含まれます。また、本サービスにおいて提供されている情報は、予告なく変更または削除することがあります。
3.返信等に関して
当社は、利用者からのお問い合わせやコメント等に対し、必ずしも返信等の対応を行うことを約束しません。
4.損害に関して
利用者が、本サービスを利用したことにより、または利用できなかったことにより、当該利用者その他第三者に損害が発生したとしても、当社は、一切責任を負いません。
5.リンクに関して
当社は、本サービスにおいて発信されるURLからアクセスできる他のいかなるサイトの内容にも責任を負いません。また、利用者が他のサイトにアクセスすること、または他のサイトを利用することから生じるいかなる損害についても責任を負いません。
第6条 知的財産権および個人情報の取扱い
1.利用者の著作権に関して
利用者は、本サービスの利用に際して、本サービスのサイト上に掲載し、または当社に対してダイレクトメール等で送信したすべての情報の著作権(著作権法第27条および第28条の権利を含む。)について、目的を問わず、無償かつ無制限に利用できる権利を当社に許諾したものとし、当社による当該情報の利用に関して、著作者人格権を行使しないものとします。
2.本サービスの知的財産権に関して
本サービスの著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他一切の知的財産権は当社または当社がライセンスを受けているライセンサーに帰属するものとし、利用者には帰属しません。利用者は、本サービスを通じて入手したいかなる情報、内容等についても、営利目的で使用、複製、頒布、出版、公衆送信などをしてはならないものとします。また、著作権法その他知的財産に関する法令で認められている範囲を超えて、本サービスにおける情報、内容等を無断で利用してはならないものとします。
3.個人情報の取り扱いに関して
本サービスにおいて当社が取得した個人情報に関しては、別途定める「当社個人情報保護方針(https://suminoe.jp/pages/privacy)」に従って管理するものとします。
第7条 利用規約の変更について
1.当利用規約は必要に応じて事前に告知なく変更することがあります。この場合、本サービスの利用については、最新の規約が適用されるものとします。
2.変更後の当利用規約は、当社が別途定める場合を除き、本ページ上に表示した時点より、効力を生じるものとします。
第8条 準拠法について
1.当利用規約の準拠法は日本法とします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合は、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
【2024年12月2日制定】